今年も年賀状印刷の早期割引が始まっていますね。
そこで今回は、【挨拶状ドットコム】の年賀状印刷を調査してみました。
口コミ・評判や価格、クーポン情報、知っておきたいデメリットなどをお伝えします。
- ◎デザインを重視している
- ◎人とかぶらないデザインがよい
というユーザーから人気のサイトです♪
\\クーポンコードは「なべ」を入れると550円off!//
>>インターネット年賀状販売NO1【挨拶状ドットコム】
目次
- 【挨拶状ドットコム】年賀状印刷の良い口コミや評判を調査
- 【挨拶状ドットコム】年賀状印刷の悪い口コミや評判を調査
- 【挨拶状ドットコム】年賀状印の口コミや評判をまとめ
- 【挨拶状ドットコム】年賀状印刷で人気の先着特典「きずなばこ」
- 【挨拶状ドットコム】年賀状印刷の割引やクーポン情報まとめ
- 【挨拶状ドットコム】年賀状印刷の価格は?
- スタンダード仕上げとプレミアム仕上げの違いは?注意点も解説!
- 【挨拶状ドットコム】年賀状印刷の実際のデザインをご紹介
- 【挨拶状ドットコム】で年賀状印刷をする際のサービス情報をまとめ
- 【挨拶状ドットコム】年賀状印刷の知っておきたいメリット・デメリットは?
- 【挨拶状ドットコム】年賀状印刷はこのような人にオススメ!
【挨拶状ドットコム】年賀状印刷の良い口コミや評判を調査
毎年人気の年賀状印刷サイト【挨拶状ドットコム】。
╭━━━━━━━━╮
11/20まで40%OFF🉐
╰━━v━━━━━╯
🐰#挨拶状ドットコム #年賀状✨✨今年も豊富なデザイン1000種類🎨
お得なキャンペーンも🎉【Twitter限定クーポン】
キーワード入力で330円OFF🎉
キーワード🍠: さつまいも⏬詳細はこちら⏬https://t.co/qiT6Sg0RQd
— 挨拶状ドットコム (@aisatsujo_com) October 8, 2022
過去には、年賀状や喪中はがきの印刷サービスにおけるリサーチで、3部門1位を獲得しているサイトでもあります。
はがき印刷専門サイトの挨拶状ドットコムが、年賀状 喪中はがき作成サービスにおけるリサーチで3部門No.1を獲得!!… https://t.co/EIofhPf0MX pic.twitter.com/Wnt3C1o7x8
— PR TIMESニュース (@PRTIMES_NEWS) August 30, 2019
そんな【挨拶状ドットコム】の人気ポイントは、こちらの4つ。
- おしゃれなデザインが1,000種類!
- 文章のプロがテンプレートを監修
- 早割りやクーポンでお得に注文できる
- 最短2営業日出荷の早対応
特に、人とかぶりにくい高いデザイン性は、大好評です。
そこで、【挨拶状ドットコム】にて実際に年賀状印刷をおこなった人の口コミや評判を調査してみました。
まずは、良い口コミから、ご紹介します。
◎去年の年賀状をここで作りましたが、デザインがかわいくて結構お気に入りでした。
今年の年賀状もここで作ろうと思ってます
(https://minhyo.jp/より引用)
◎初めて注文した者ですが、操作も簡単でスムーズに注文完了できた
(https://minhyo.jp/より引用)
◎中を開けてみると、年賀状ボックスの「きずなばこ」が。
デザインがかわいくて収納にも便利で感動しました。
年賀状のデザインが可愛くて注文しましたが、同梱物にもお洒落さと工夫が感じられて、とても嬉しくなりました。(https://minhyo.jp/より引用)
◎割引きと宛名印刷基本料金無料でお得に年賀状をつくる事ができました。
それになんと言っても届くのが早い!年末はバタバタしてるし、早く届けてくれることは助かります。
(https://minhyo.jp/より引用)
さらにSNSでは、このような声も見られました。
挨拶状ドットコムさんから来たカタログ、大好きなイラストレーターの作品が沢山載ってて、かわいいシールもついてて嬉しい〜💕
毎年デザイン迷う!— アネモネ (@beyondthebluesk) October 29, 2021
【挨拶状ドットコム】年賀状印刷の悪い口コミや評判を調査
【挨拶状ドットコム】では、悪い口コミもありました。
利用前に知っておきたいポイントもたくさん…
実際に見られた口コミをご紹介します。
<悪い口コミや評判>
×返答が全くに来ません。
HPからの『お問い合わせフォーム』から送信したら、メールにて
『翌営業日には返答メールをお送りいたしますのでしばらくお待ちください。』
と定型文の返信はあったものの音沙汰なし。
回答する気がないのならHPからフォームを消すべきだと思いました。(https://minhyo.jp/より引用)
×元写真は綺麗にも関わらず、自宅でプリントしたような仕上がりでした。
(https://minhyo.jp/より引用)
×スタンダードにしたのが悪かったのか、写真一枚の年賀状を頼んだら、画質が酷かったです。
(https://minhyo.jp/より引用)
×Webでの仕上がり画像とは全く違い、薄いおかしな変な色味で仕上がってきて箱を開けた途端愕然としてしまいました。しかもプレミアム仕上げにも関わらず!
(https://minhyo.jp/より引用)
【挨拶状ドットコム】年賀状印の口コミや評判をまとめ
良い口コミと悪い口コミの中で、特に多く見られた内容をそれぞれまとめました。
<良い口コミ・評判>
- ◎デザインが豊富
- ◎デザインが人とかぶらない
- ◎先着プレゼントの「きずなばこ」が可愛い
- ◎早期割引やクーポン割引がある
- ◎届くまでが早い
<悪い口コミ・評判>
- ×枚数が少ないときの価格が高い
- ×写真印刷の質がよくないことがある
- ×コールセンターの対応が悪い
口コミや評判を見ていると、明確に意見が分かれています。
特に、「写真印刷」については賛否両論ありました。
全体として、満足度が高いユーザーにはこのような傾向があります。
- ◎デザイン性を重視している
- ◎写真がメインのデザインではない
- ◎注文枚数が多い
さらに【挨拶状ドットコム】には、特典や割引、クーポンが多いことから利用する人も多く見られます。
\\クーポンコードは「なべ」を入れると550円off!//
>>インターネット年賀状販売NO1【挨拶状ドットコム】
【挨拶状ドットコム】年賀状印刷で人気の先着特典「きずなばこ」
【挨拶状ドットコム】の人気特典でもある、年賀状収納ケース「きずなばこ」。
例年、先着120,000人でもらうことができます。
毎年違ったデザインですが、一貫性のあるデザインで揃えると可愛らしい雰囲気に♪
ところどころ抜けてるけどずっと挨拶状ドットコムで年賀状頼んでるから、きずなばこだいぶ溜まった。 pic.twitter.com/ba32nGBYBw
— いくら@リーライ23日夜 (@ararar0216) December 26, 2021
ちなみに2022年版は可愛いラムちゃんでした!
挨拶ドットコムで頼んだ年賀状と先着特典のきずなばこ届いた🥰ラムちゃんかわいい pic.twitter.com/R9ciCe1v97
— しゅ~🌟15日第2話先行 (@hanashuuuu) November 27, 2021
大人気特典のため、12月上旬には無くなることが多いそう。
希望の方は、早めの注文がオススメです。
【挨拶状ドットコム】年賀状印刷の割引やクーポン情報まとめ
【挨拶状ドットコム】年賀状印刷では、以下のような割引やクーポンが利用できます。
<①早期注文割引>
- 割引/印刷料金が40%OFF
- 対象/期間中に年賀状を注文
- 割引/2022年11月20日
<②Wお年玉年賀はがきの利用>
- 割引/数量限定のWお年玉年賀はがきの利用で、1枚あたりはがき代が3円割引。さらに、抽選で賞品ももらえる。
- 対象/Wお年玉年賀はがきで注文をする
- 抽選発表日:2023年1月15日
<③ツイッター限定クーポン>
- 割引/合計額から330円引き
- 対象/注文画面にてTwitterに記載のキーワードを入力
- 期限/終了日未定
2023年のキーワードはこちら!
🐇豊富なデザイン1000種類🎨
🐰11/20までお🉐な早期割引40%OFF【Twitter限定クーポン】
キーワード入力で330円OFF🎉
キーワード🍠: さつまいも⏬詳細はこちら⏬https://t.co/qiT6Sg0RQd#挨拶状ドットコム #年賀状
— 挨拶状ドットコム (@aisatsujo_com) September 30, 2022
<④複数購入割引>
- 割引/2商品目以降、1点あたり550円引き
- 対象/一度に複数の対象デザインで注文
- 期限/終了日未定
<⑤送料無料>
- 割引/送料330円が無料
- 対象/会員登録
- 期限/2023年1月10日
<⑥宛名印刷割引>
- 割引/宛名印刷1枚33円が11円
- 対象/期間中に年賀状を注文
- 期限/2023年1月10日
以上6種類の割引やクーポンは、併用も可能です。
是非、ご利用くださいね。
\\クーポンコードは「なべ」を入れると550円off!//
>>インターネット年賀状販売NO1【挨拶状ドットコム】
【挨拶状ドットコム】年賀状印刷の価格は?
悪い口コミでは、
「注文枚数が少ないときの値段が高い」
内容がありました。
おおよその印刷の価格を実際に見てみましょう。
【挨拶状ドットコム】の価格は、写真の有無と選ぶ印刷方法によって以下の様になります。
①写真なしの場合
→カラーorモノクロ
②写真ありの場合
→スタンダード仕上げorプレミアム仕上げ
※スタンダードとプレミアムの違いは、あとにもまとめています。
さらに、2022年11月20日(日)24:00までの注文で、40%割引になります。
<写真なし×カラー印刷の価格>
※下記料金は印刷代のみ。
※官製はがきの場合は、別途63円×枚数がかかります。
※下記の表は、送料込みの料金です。
枚数 | 通常価格 | 40%割引価格 |
10枚 | 4,000円 (税込4,400円) |
2,400円 (税込2,640円) |
30枚 | 3,300円 (税込3,630円) |
3,300円 (税込3,630円) |
50枚 | 7,000円 (税込7,700円) |
4,200円 (税込4,620円) |
100枚 | 10,250円 (税込11,275円) |
6,150円 (税込6,765円) |
<写真なし×モノクロ印刷の価格>
※下記料金は印刷代のみ。
※官製はがきの場合は、別途63円×枚数がかかります。
※下記の表は、送料込みの料金です。
枚数 | 通常価格 | 40%割引価格 |
10枚 | 3,500円 (税込3,850円) |
2,100円 (税込2,310円) |
30枚 | 4,800円 (税込5,280円) |
2,880円 (税込3,168円) |
50枚 | 6,000円 (税込6,600円) |
3,600円 (税込3,960円) |
100枚 | 8,000円 (税込8,800円) |
4,800円 (税込5,280円) |
<写真あり×スタンダード仕上げの価格>
※下記料金は印刷代のみ。
※官製はがきの場合は、別途63円×枚数がかかります。
※下記の表は、送料込みの料金です。
枚数 | 通常価格 | 40%割引価格 |
10枚 | 4,000円 (税込4,400円) |
2,400円 (税込2,640円) |
30枚 | 3,300円 (税込3,630円) |
3,300円 (税込3,630円) |
50枚 | 7,000円 (税込7,700円) |
4,200円 (税込4,620円) |
100枚 | 10,250円 (税込11,275円) |
6,150円 (税込6,765円) |
<写真あり×プレミアム仕上げの価格>
※下記料金は印刷代のみ。
※官製はがきの場合は、別途63円×枚数がかかります。
※下記の表は、送料込みの料金です。
枚数 | 通常価格 | 40%割引価格 |
10枚 | 5,120円 (税込5,632円) |
3,071円 (税込3,379円) |
30枚 | 6,760円 (税込7,436円) |
4,055円 (税込4,461円) |
50枚 | 8,400円 (税込9,240円) |
5,040円 (税込5,544円) |
100枚 | 12,000円 (税込13,200円) |
7,200円 (税込7,920円) |
<宛名印刷>
▶基本料金:1,000円(税込1,100円)
▶印刷料金:税込33円/枚
※その他、希望に合わせてのレイアウトや、会社のロゴ入れなどのサービスがあり。
なんと、宛名印刷は2023年1月10日まで、基本料金が無料に。
さらに、印刷料金が1枚11円になります。
割引が非常に大きいので、早めに注文しておきたいですね。
スタンダード仕上げとプレミアム仕上げの違いは?注意点も解説!
写真をメインに年賀状を作成したい人は、
スタンダード仕上げにするか?
プレミアム仕上げにするか?
迷いますね。
ここでは、スタンダード仕上げと、プレミアム仕上げの違いをまとめました。
<スタンダードとプレミアムの違いを比較>
スタンダード仕上げ | プレミアム仕上げ | |
用紙 | 年賀はがき | コート紙 |
仕上がり サイズ |
148mm×100mm | 144mm×97mm |
厚み | 0.23mm | 0.33mm |
色 | 4色 | 6色 |
出力機 | 業務用 レーザープリンター |
デジタル印刷機 |
白フチ | あり(5mm) | なし(全面印刷) |
その他 | □はがきが厚くならず、自宅で宛名印刷をする人にもオススメ! □耐水性のあるインクなので、印刷の上から文字を書く場合は要注意。 |
□光沢感あり □4色では難しい色域もOK □専任スタッフが写真補正 |
<選ぶときの注意点>
上記の中でも特に注意しておきたいのは、こちらの2点です。
- ◎自宅で宛名印刷をする予定はあるか?
→「ある」の場合は、スタンダードがオススメ。
厚みがあると、自宅の印刷機で対応できないことがあります。
- ◎画素に不安があるか?
→「ある」の場合は、プレミアムがオススメ。
専任スタッフが補正をしてくれます。
また、両方の印刷を試してブログで紹介している人の写真を見ると、プレミアムの方が明るく仕上がっている印象です。
【挨拶状ドットコム】の写真付きデザインは、こんなに可愛いハガキがたくさんあります。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
また、公式サイトでは、スタンダード仕上げとプレミアム仕上げの無料サンプルを請求することもできます。
▶【挨拶状ドットコム公式サイト】
\\クーポンコードは「なべ」を入れると550円off!//
>>インターネット年賀状販売NO1【挨拶状ドットコム】
【挨拶状ドットコム】年賀状印刷の実際のデザインをご紹介
190名のクリエイターと契約している【挨拶状ドットコム】。
SNSでは、
- ◎デザインが人とかぶらない
- ◎オシャレなデザインがたくさんある
という口コミも多数見られますね。
卯年となる2023年のデザインも既にたくさん公開されています。
年賀状印刷の「挨拶状ドットコム」さまで卯年の年賀状を5点デザインしました ご利用いただけたら嬉しいです🐇 よろしくお願いします!
早期割引:〜11/20.sun[40%OFF]
Twitter限定クーポンがあります 公式アカウント@aisatsujo_com をご確認ください🐇https://t.co/DSQMEz2R7T pic.twitter.com/8ZhrGRDhX4
— 0313|デザフェス[B-1]両日 (@zerosanichisan) October 6, 2022
年賀状印刷の「挨拶状ドットコム」さまのコンペで入賞しましたので、私がデザインした年賀状が販売されています
よろしくお願いしますhttps://t.co/NcmNIwwJua pic.twitter.com/YqVMa445eO— Asei (@Asei_) October 6, 2022
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
【挨拶状ドットコム】で年賀状印刷をする際のサービス情報をまとめ
多くの年賀状印刷サイトには宛名印刷や投函など、様々なサービスがありますね。
【挨拶状ドットコム】で年賀状を印刷する際のサービス内容をまとめるとこのようになります。
注文単位 | 1枚からOK |
発送日 | 2営業日で出荷 ※プレミアム仕上げは4営業日 |
割引/クーポン | あり |
送料 | 無料 ※会員登録が条件 |
宛名印刷 | 〇 |
オリジナルデータ 持ち込み |
〇 |
はがき持ち込み | 〇 |
投函代行 | 〇 |
返品・交換 | 〇 ※枚数不足/印字ミス/汚れ等は 到着から7日以内に連絡 |
サービス内容はかなり充実していますね。
宛名印刷は翌年もそのまま利用できるので、一度登録しておくと便利です。
【挨拶状ドットコム】年賀状印刷の知っておきたいメリット・デメリットは?
最後に、【挨拶状ドットコム】で年賀状を印刷する際に知っておきたいメリット・デメリットをまとめておきましょう。
<メリット>
- ◎デザインが豊富
- ◎他の人とかぶらないデザインを選べる
- ◎文章はプロ監修
- ◎割引やクーポンがある
<デメリット>
- ×枚数が少ない場合の値段が少々高い
- ×写真印刷の良し悪しに差がある
是非参考にしてくださいね。
【挨拶状ドットコム】年賀状印刷はこのような人にオススメ!
【挨拶状ドットコム】年賀状印刷の口コミ評判や価格、クーポンについてお伝えしました。
身近な友人含め、普段あまり連絡をとれない人にも送るご挨拶だからこそ、綺麗な年賀状を送りたいですよね。
【挨拶状ドットコム】は、このような人にオススメです!
- ◎デザイン性を重視
- ◎他の人とかぶらないデザインを選びたい
- ◎割引やクーポンを利用したい
年賀状以外にも、喪中や引っ越しのご挨拶ハガキもあります。
是非ご利用くださいね。
\\クーポンコードは「なべ」を入れると550円off!//
>>インターネット年賀状販売NO1【挨拶状ドットコム】