今年も年末年始が近づいてきていますね。
もう喪中はがきの準備は、終わりましたか?
まだ何もしていないという方へ、「高いデザイン性」と「スピード出荷」で定評のある印刷サイト【挨拶状ドットコム】の喪中はがき印刷について調査しました。
口コミ評判や価格、クーポン情報、知っておきたいデメリットなどを詳しくお伝えします。
\\クーポンコードは「なべ」を入れると550円off!//
>>挨拶状ドットコム 喪中はがき
目次
【挨拶状ドットコム】喪中はがき印刷の良い口コミや評判を調査
【挨拶状ドットコム】は、クリエイターや文章監修のプロとも契約している挨拶状の印刷サイト。
.*⛵送料無料キャンペーン⛵*.
マイページにご登録いただくと、
送料無料で商品をお届け🚛💨【Twitter限定クーポン配布中】
キーワード🐦:インコ
注文フォームに入力でさらにお得💖👉https://t.co/3KZTet47YJ#挨拶状ドットコム
— 挨拶状ドットコム (@aisatsujo_com) September 28, 2022
そのため、マナーや礼儀が難しい喪中はがきでも安心。」
さらに過去には、年賀状・喪中はがきの作成サービスのリサーチにおいて、3部門で1位を獲得しているサイトでもあります。
はがき印刷専門サイトの挨拶状ドットコムが、年賀状 喪中はがき作成サービスにおけるリサーチで3部門No.1を獲得!!… https://t.co/EIofhPf0MX pic.twitter.com/Wnt3C1o7x8
— PR TIMESニュース (@PRTIMES_NEWS) August 30, 2019
そんな【挨拶状ドットコム】で喪中はがきを印刷する魅力はこちら。
- ◎デザインは豊富な210種類
- ◎パソコンでもスマホでも簡単に作れる
- ◎翌営業日出荷で到着が早い
手早く丁寧に作ることができる上に出荷も早いので、非常に助かりますね。
そこで、実際に利用したユーザーの口コミや評判を調査してみました。
まずは、良い口コミからご紹介します。
◇サイトがとても見やすく、作成がしやすいのが1番の決め手でした。
とても満足できるものでした!(https://mochu.aisatsujo.jp/より引用)
◇喪中葉書をお願いしましたが、暗すぎないデザインで、ていねいな梱包で、大変満足しております。
(https://mochu.aisatsujo.jp/より引用)
◇祖母の悲しい他界もステキなはがきで少しいやされました。
(https://mochu.aisatsujo.jp/より引用)
◇喪中はがきを実際に手に取ってみて、思った以上にはがきの厚みがしっかりとしていました。
届く前は「もっとペラペラのはがきかな?」と予想していたので、いい意味で裏切られました。
高級感があって素敵です。(https://photobook-zukan.comより引用)
【挨拶状はがきドットコム】喪中印刷の悪い口コミや評判を調査
次に、【挨拶状はがきドットコム】喪中はがき印刷の、悪い口コミや評判をご紹介します。
◇「1円でも安く送りたい」という方にはお薦めできませんが、お世話になった方々へある程度きちんとした喪中はがきを送りたい場合は、サービス面がしっかりしており、デザイン豊富な『挨拶状ドットコム』をお薦めします。
(https://mochuhagaki.net/より引用)
その他の内容では、ほとんどありませんでした。
【挨拶状ドットコム】喪中はがき印刷の口コミや評判をまとめ
【挨拶状ドットコム】喪中はがき印刷の口コミや評判をまとめると、このようになります。
- ◎デザインが豊富で、暗すぎない
- ◎サイトが見やすく、作成が簡単
- ◎厚みのあるハガキで高級感がある
- ×他社と比べると少しお高め
デザイン、印刷、紙質のどれも評価が高く、
「暗すぎない」
「悲しい気持ちも少し晴れた」
という言葉が見られました。
大切なご挨拶として、お相手への印象も良いものになりそうですね。
\\クーポンコードは「なべ」を入れると550円off!//
>>挨拶状ドットコム 喪中はがき
【挨拶状ドットコム】喪中はがき印刷の割引やクーポン情報をまとめ
【挨拶状ドットコム】喪中はがき印刷では、以下のような割引やクーポンが利用できます。
<①早期注文割引>
- 割引/印刷料金が40%OFF
- 対象/期間内に喪中はがきを注文
- 期限/2022年10月23日
<②複数購入割引クーポン>
- 割引/2商品目以降、1点あたり550円引き
- 対象/対象商品から複数を一括注文
- 期限/終了日未定
<③送料無料クーポン>
- 割引/送料330円が無料
- 対象/マイページにログインした状態で注文
- 期限/2022年12月25日
<④宛名印刷割引>
- 割引/宛名印刷30円が10円に
- 対象/期間中に宛名印刷を注文
- 期限/2022年12月25日
<⑤アンケートキャンペーン>
- 割引/抽選で3,000円のJCB券プレゼント
- 対象/商品購入後にアンケートに回答
- 期限/2023年1月10日
以上5種類の割引やクーポンは、併用もできます!
是非ご利用くださいね。
\\クーポンコードは「なべ」を入れると550円off!//
>>挨拶状ドットコム 喪中はがき
【挨拶状ドットコム】喪中はがき印刷の価格は?
「他社よりも、少しお高め」との口コミもある【挨拶状ドットコム】。
実際の価格を見てみましょう。
<モノクロ印刷>
※下記料金は印刷代のみ。
※官製はがきの場合は、別途63円×枚数がかかります。
※下記の表は、送料込みの料金です。
喪中モノクロ印刷の価格 | ||
枚数 | 価格 | 40%割引価格 |
10枚 | 3,470円 (税込3,817円) |
2,081円 (税込2,290円) |
30枚 | 4,710円 (税込5,181円) |
2,825円 (税込3,108円) |
50枚 | 5,850円 (税込6,435円) |
3,510円 (税込3,861円) |
100枚 | 7,700円 (税込8,740円) |
4,620円 (税込5,082円) |
<カラー印刷>
※下記料金は印刷代のみ。
※官製はがきの場合は、別途63円×枚数がかかります。
※下記の表は、送料込みの料金です。
枚数 | 価格 | 40%割引価格 |
10枚 | 3,970円 (税込4,367円) |
2,381円 (税込2,620円) |
30枚 | 5,410円 (税込5,951円) |
3,245円 (税込3,570円) |
50枚 | 6,850円 (税込7,535円) |
4,110円 (税込4,521円) |
100枚 | 9,950円 (税込10,945円) |
5,970円 (税込6,567円) |
少々高いのは事実ですが、大切な人のご挨拶でもあるので、デザイン性には代えられないですね。
【挨拶状ドットコム】喪中はがき印刷には、どんなデザインがある?
【挨拶状ドットコム】の喪中はがきは、全210種類。
2019年のものですが、華やかなものもありますね。
喪中はがき印刷でおなじみの「挨拶状ドットコム」他にはない!オリジナルデザインが豊富 1000種類以上 【挨拶状ドットコム】https://t.co/oTpKZuLb8X pic.twitter.com/wmITUuI2tu
— つむつむ (@arutyuuill) August 28, 2019
公式サイトでも見てみてくださいね。
▶【挨拶状ドットコム】公式サイト
\\クーポンコードは「なべ」を入れると550円off!//
>>挨拶状ドットコム 喪中はがき
【挨拶状ドットコム】喪中はがき印刷のサービス内容をまとめ
はがき印刷サイトには、色々なサービスがありますよね。
そこで、【挨拶状ドットコム】で喪中はがき印刷をする際のサービス内容をまとめてみました。
注文単位 | 1枚からOK |
発送日 | 翌営業日で出荷 |
割引/クーポン | あり |
送料 | 無料 ※会員登録が条件 |
宛名印刷 | 〇 |
オリジナルデータ 持ち込み |
ー |
はがき持ち込み | × |
投函代行 | 〇 |
返品・交換 | 〇 ※枚数不足/印字ミス/汚れ等は 到着から7日以内に連絡 |
宛名印刷は一度登録しておと、翌年の年賀状等でも利用できるため便利ですね。
【挨拶状ドットコム】喪中はがき印刷の知っておきたいメリット・デメリットは?
最後に、【挨拶状ドットコム】で喪中はがきを印刷する際のメリット・デメリットをまとめてみました。
<メリット>
- ◎210種類の豊富なデザイン
- ◎暗すぎないデザインも多数
- ◎翌営業日のスピード出荷
- ◎サイトが見やすく、作成が簡単
- ◎割引やクーポンがある
<デメリット>
×他社と比べると値段が高い
×早期割引の終了時期が早い
注文の際は、参考にしてくださいね。
【挨拶状ドットコム】喪中はがき印刷はこのような人にオススメ!
【挨拶状ドットコム】の喪中はがき印刷について、口コミや評判、価格、クーポン情報をお伝えしました。
秋冬の忙しい時期に準備をする喪中はがきですが、故人のことを思いながらあたたかい気持ちで作成したいですね。
◎たくさんのデザインから選びたい
◎暗すぎないデザインを選びたい
◎到着を急いでいる
◎割引やクーポンを使いたい
このような人は、【挨拶状ドットコム】で喪中はがきを作成してみてくださいね。
\\クーポンコードは「なべ」を入れると550円off!//
>>挨拶状ドットコム 喪中はがき