薬剤師ママのつぶやき

【口コミ】ストナリニは眠気がすごい!とにかくしんどい人におすすめ

ストナリニ眠気すごい

花粉症のシーズンになると職場でもよく売れる商品の一つが

ストナリニ

です(私の職場だけかもしれませんが)

created by Rinker
佐藤製薬
¥869
(2023/06/10 02:09:30時点 Amazon調べ-詳細)

このストナリニですが、アレルギー性鼻炎の市販薬の中ではおそらく一番効きが良い商品です。

成分的にも効きの良いものが入っていますしね。

効きは良い反面、副作用もきつめにでるのでその点は注意が必要。

眠気や口渇(口の渇き)がでやすいのでその当たりは自分の状況に合わせて使って診て欲しいです。

ストナリニの口コミ|ツイッターやインスタでも話題

ストナリニは私の職場でもよく購入されている商品。

私自身、お客様にすすめることが多いです。
そして飲んでみて、リピート購入される方も多いですね。

寝る前に飲む人が多いですね。まあ眠くなるお薬なので(笑)

効き目は良いのでアレルギー性鼻炎への効果は期待できます。

ほとんどの方が「眠くなるけどよく効く」ということでした。

副作用ですごい眠くなるし口も渇く

効き目についてはかなり期待できますので、あとは副作用の眠気や口の渇きとの兼ね合いになります。

かなり眠くなるという人もいるので運転する人などは運転前に絶対に飲んだりしないよう気をつけてください!

仕事などでどうしても眠くなったら困る!という人はアレグラやアレジオンがおすすめです。

状況に合わせて使い分けるのが良さそうです。

飲み方は?いつ飲む?使用方法は簡単

ストナリニ併用

ストナリニSは飲み方は添付文書に

15才以上1回1錠1日1~2回
15才未満は服用しない

と書いてあります。

15歳以上になるのでそこは注意しましょう。
ここで気になるのが

1日1~2回

という記載かもしれません。

これは1日1回でもOKだし、2回目までなら飲んでもOKということです。

例えば

朝に1回 夕方に1回

という飲み方でも可です。また、

寝る前のみ

という飲み方でも大丈夫です。

花粉がすごい飛んでてしんどい日は1日2回のんで、そこまででも無い時は1回にする。

とかですね。

飲むタイミングはいつでもOK!空腹時でも飲める

もう一つ気になるのが飲むタイミングですが、これはいつでも飲んでOKということです。

つまり、食後でなくても大丈夫です。

胃を荒らす成分は入っていないので空腹時でも問題ないです。

ちょっと不安な方は何かかるく食べたり、コップ1杯のお水で飲みましょう。

飲み合わせは?イブやロキソニン、痛み止めや風邪薬との併用は?

そして良く聞かれるのが、他の鼻炎薬や風邪薬、痛み止めとの併用です。

頭痛や風邪を引いてしまったときなど、両方飲みたいけど飲んでも大丈夫なのか?って気になりますよね?

そんな疑問をまとめてみました。

ストナリニとロキソニンやイブ、バファリンなどの鎮痛剤との併用はOK

頭がいたいときやちょっと風邪気味でのどが痛い時は、痛み止めとか飲みたいですよね?

でもアレルギー性鼻炎でしんどいから薬も飲みたい。

そういう方からの相談もよく受けますね。

ちなみに、併用はOKです。ストナリニ使用中の鎮痛剤の使用は大丈夫です。

もし不安がある場合は薬局の薬剤師や登録販売者さんに確認を取りましょう。

ストナリニと風邪薬の併用は基本NG

花粉の時期に風邪をひいてしまった時、ストナリニと風邪薬を一緒に飲もうとする方が結構いますが、基本だめなのでやめてくださいね。

もちろん、ものによっては一緒に飲めるものもあります。

ですが風邪薬の中に鼻炎薬が含まれるので、風邪薬を飲んでる間はストナリニの薬を飲まなくても大丈夫です。

両方飲んでしまうと成分(抗ヒスタミン薬とかですね)がかぶったりするので基本やめてくださいね。

ストナリニとアレジオン・アレグラ・クラリチンの併用はできる?

アレジオンやアレグラ、クラリチンは入っている成分が1種類なので、他のお薬と併用しやすいです。

ですのでストナリニとの併用も成分がかぶっていないのでできなくはないです。

ただ、薬のとりすぎは危険なので時間をあけるか、できたらどちらか一つにした方が良いと思います。

ストナリニは通販購入が安い!Amazon楽天をチェック

そんなストナリニですが、ドラッグストアや薬局、ドンキなどの薬を扱っているところならだいたい置いてあります。

そういったところで購入すれば大丈夫です。

チラシなどでセール中に購入するのがおすすめ。

またはAmazonなどの通販サイトでの購入の方が安かったりします。

created by Rinker
佐藤製薬
¥869
(2023/06/10 02:09:30時点 Amazon調べ-詳細)

Amazon楽天などの安いところでまとめて購入するのもおすすめです。

花粉症関連の薬やグッズって高いですからね。

少しでも安く押さえたい!!!

ストナリニの成分は?

 

ストナリニの成分はこの3つ

クロルフェニラミンマレイン酸塩 ( D00665 )
6mg: 6mg
フェニレフリン塩酸塩 ( D00511 )
6mg: 6mg
ダツラエキス
12mg: 12mg

佐藤製薬ホームページより引用

最初の「クロルフェニラミンマレイン酸塩」がよく風邪薬にも含まれている抗ヒスタミン成分になります。

なので基本的に風邪薬との併用はNGになります。

まとめ

ストナリニは眠気や口の渇きがきつめにでる反面、アレルギー性鼻炎にとても良くと評判のお薬です。

仕事があったり運転するといった方にはちょっとおすすめしませんが、

 

眠くなってもいいからこのしんどい症状をどうにかして欲しい!!

 

という方にはとてもおすすめです。

created by Rinker
佐藤製薬
¥869
(2023/06/10 02:09:30時点 Amazon調べ-詳細)

この大変な花粉のシーズンを乗り越えるお供の一つにどうでしょうか?